教育委員会文化財課
HOME 行政情報 生活情報 観光情報 赤穂義士 ENGLISH
 
赤穂「忠臣蔵」検定の結果をお知らせします
 このたびは第2回赤穂「忠臣蔵」検定を受検していただき、誠にありがとうございました。
 検定当日は37名の申込者全員が受検されました。受検者の年齢層も下は12歳から上は74歳までと幅広く、赤穂市内にお住まいの方をはじめ、兵庫県内では相生市、姫路市、神戸市など、県外では東は長野・愛知・大阪・滋賀、西は岡山からも参加していただきました。受検者のうち次の26名の方が優秀な成績を収められ、みごと合格されました。おめでとうございます。今後も「忠臣蔵」を愛し、後世に語り継いでくださいますよう期待いたします。

合格された方々(受験番号のみ記載しています)
【大人の部】 0001  0003  0004  0005  0006
0007  0008  0009  0010  0011
0013  0014  0015  0016  0017
0018  0019  0020  0021  0023
0024
【ペアの部】 0001−1  0001−2
【団体の部】 0001−3  0001−5  0002−1
 また、おしくも合格ラインに届かなかった方は、次回再度チャレンジされ、合格されますよう期待いたします。
 ちなみに、今回の全体の合格率は70.2%、最高得点は100点満点で100点(1人)、平均得点は84点でした。くわしくは下の結果統計表をご覧ください。
赤穂「忠臣蔵」検定 結果統計表(その1)
1.検定試験申込・受検状況(性別)
区 分 性別 申込者数
(人)
受検者数
(人)
合格者数
(人)
合格率
(%)
最高得点
(点)
平均得点
(点)
個 人 19 19 18 94.7 100 91
50.0 96 83
25 25 21 84.0 100 89
ペ ア 100.0 92 92
100.0 86 86
100.0 92 89
団 体 40.0 90 70
20.0 84 67
10 10 30.0 90 69
合 計 25 25 21 84.0 100 87
12 12 41.6 96 76
37 37 26 70.2 100 84
赤穂「忠臣蔵」検定 結果統計表(その2)
2.検定試験申込・受検状況(地域別)
区 分 地域別 申込者数
(人)
受験者数
(人)
合格者数
(人)
合格率
(%)
最高得点
(点)
平均得点
(点)
個 人 赤穂市内 57.1 98 85
兵庫県内(赤穂市除く) 12 12 12 100.0 98 90
兵庫県外 83.3 100 92
25 25 21 84.0 100 89
ペ ア 赤穂市内
兵庫県内(赤穂市除く) 100.0 92 89
兵庫県外
100.0 92 89
団 体 赤穂市内 37.5 90 71
兵庫県内(赤穂市除く) 0.0 62 61
兵庫県外
10 10 30.0 90 69
全 体 赤穂市内 15 15 46.6 98 77
兵庫県内(赤穂市除く) 16 16 14 87.5 98 86
兵庫県外 83.3 100 92
37 37 26 70.2 100 84
兵庫県内申込者(受験者−合格者)内訳   相生市 2(2−2) 姫路市 9(9−8) 高砂市 1(1−1) 加古川市 1(1−1) 神戸市 3(3−2)
兵庫県外申込者(受験者−合格者)内訳   大阪・東大阪市 1(1−1) 大阪・大東市 1(1−0) 滋賀・大津市 1(1−1) 愛知・七宝町 1(1−1) 長野・佐久市 1(1−1)岡山・津山市 1(1−1)
赤穂「忠臣蔵」検定 結果統計表(その3)
3.検定試験申込・受検状況(年代別)
区 分 性別 申込者数
(人)
受検者数
(人)
合格者数
(人)
合格率
(%)
最高得点
(点)
平均得点
(点)
10代〜20代 50.0 96 76
28.5 86 71
11 11 36.3 96 73
30代 75.0 100 85
0.0 74 74
60.0 100 83
40代 100.0 98 90
100.0 96 92
100.0 98 90
50代 85.7 92 87
50.0 89 83
77.7 92 86
60代以上 100.0 98 97
100.0 98 97
合 計 25 25 21 84.0 100 87
12 12 41.6 96 76
37 37 26 70.2 100 84
※最年少12歳、最年長74歳。
 最後に、検定問題は非公開とさせていただいておりますが、正答率の低かった問題5つを特別にご紹介します。次回の参考にしてください。
  問題 5 大石内蔵助は、だれを殿様として浅野家を再興する運動をしましたか。
@浅野大学    A浅野隼人    B浅野采女    [59%]
  問題24 大石主税や堀部安兵衛ら10人が預けられたのは、何藩の屋敷ですか。
@岡 崎 藩    A長 府 藩    B松 山 藩    [51%]
  問題25 浅野内匠頭長矩が治めていたころの赤穂藩の知行高は何石でしたか。
@5 万 石    A5万3千石   B5万3千5百石 [54%]
  問題35 幕府は、吉良上野介の隠居と養子の義周の跡目を許可しましたが、それは何日のことですか。
@10月11日  A11月11日  B12月11日  [40%]
  問題39 討入りのとき、裏門組は総勢何人でしたか。
(     )人                   [59%]
[こたえ 問題5:@ 問題24:B 問題25:@ 問題35:B 問題39:24人]
問合せ・応募先 赤穂義士会事務局
 赤穂市教育委員会 生涯学習課 市史編さん担当
 郵便番号678−0233
 赤穂市加里屋中洲3−56
 TEL/FAX 0791−43−6848
 Email:shishi@city.ako.hyogo.jp
赤穂市ホームページトップページへ
教育委員会文化財課トップページへ
このページのトップに戻る
 
トップページに戻る
info@city.ako.hyogo.jp Copyright © Ako CityAll Rights Reversed.
作成者 :  赤穂市 教育委員会 文化財課
作成日 :  2008年(平成20年)12月11日
更新日 :  2008年(平成20年)12月11日