HOME>東備西播定住自立圏形成推進事業埋蔵文化財巡回展「We LOVE 古墳展」を開催中です!
東備西播定住自立圏形成推進事業埋蔵文化財巡回展「We LOVE 古墳展」を開催中です!
赤穂市立有年考古館では東備西播定住自立圏形成推進事業埋蔵文化財巡回展「We LOVE 古墳展」を開催中です。
ここでは展示の様子をご紹介したいと思います。
赤穂市・上郡町・備前市の各市町の自慢の古墳出土資料を展示しています。
上郡町中山9号墳出土資料。古墳時代後期(6世紀)の横穴式石室から出土した土器です。
備前市天神山古墳から出土したとされる「石釧(いしくしろ)」。古墳時代前期(4世紀)の貴重な遺物です。
備前市鶴山丸山古墳から出土した「小型丸底坩(かん)」。未盗掘の竪穴式石室から出土した遺物です。
鶴山丸山古墳は、石棺が安置された未盗掘の竪穴式石室が発見されたことで非常に有名です。石棺の蓋には、家と鏡を模した 彫刻が掘り込まれており、昭和11年の調査時に採拓された拓本も展示しています。
赤穂市の古墳からの出土品も展示しています。
東備西播定住自立圏(赤穂市・上郡町・備前市)各地の古墳を紹介するこの展示は、12月14日までの開催になっております。
みなさまのご来館をお待ちしております。
展示の詳細については、下記のページもご参照ください。
■赤穂市立有年考古館■
〒678-1181赤穂市有年楢原1164番地1
TEL・FAX:0791-49-3488
午前10時~午後4時開館
火曜日及び年末年始休館
※展示替のため臨時に休館することがあります