■赤穂市立有年考古館のWebサイトへようこそ。当館は、兵庫県赤穂市にある入館無料の小さな考古館です。
 考古資料や民俗資料をたくさん展示し、体験学習もご用意しておりますので、ぜひご観覧ください!

文字:大文字:小
  • 文字の大きさを変えることができます(この文字の大きさで設定ください)
  • HOME>特別展「謎の氏族-秦氏~考古学からみたその実像~」


    特別展「謎の氏族-秦氏~考古学からみたその実像~」


     令和元年度特別展として、「謎の氏族-秦氏~考古学からみたその実像~」を開催します。
     赤穂市・相生市・上郡町が属した旧赤穂郡。そこに1000年以上前、赤穂郡を治める役人として活躍した氏族「秦氏」がいました。
     「秦氏」はみずからを「中国大陸に起源をもつ渡来人」とし、山城国太秦(現在の京都府京都市)を本拠として、日本各地へ中国大陸や朝鮮半島の先進技術を伝え、各地で開発や治水に携わったとされています。
     しかし、こうした「秦氏」と呼ばれた人々が、いつ、どこから、何のためにやってきたのかについては分かっていないことが多く、考古学の分野からも研究が進められています。
     今回の展示では、旧赤穂郡や周辺地域に存在する「渡来系」とされる遺物や遺構から、謎の氏族「秦氏」の実像に迫ります。


    ■会 期
     令和元年9月11日(水)~令和元年12月2日(月)
    ■場 所
     赤穂市立有年考古館 1階展示室
    ■開館時間
     10時~16時(入館は15時30分まで)
    ■入館料
     無 料
    ■休館日
     毎週火曜日
    ■展示資料 約150点
     加古川市 行者塚古墳(龍文帯金具レプリカ・鉄てい・巴形銅器)
          池尻2号墳(須恵器双はそう・鉄鎹・鉄釘)
     上郡町  中山12号墳(素環頭鉄刀・算盤玉形紡錘車・ガラス玉)
     赤穂市  蟻無山古墳群(初期須恵器・埴輪)
     上郡町  竹万宮ノ前遺跡(円筒形土器・初期須恵器)
     赤穂市  有年原・田中遺跡(初期須恵器・瓦質土器)
     神戸市  上脇遺跡(円筒形土器・瓦質土器・鞴羽口)
     加古川市 カンス塚古墳(金製垂飾付耳飾レプリカ・須恵器)
     太子町  亀田遺跡(須恵器角杯)
     たつの市 長尾タイ山1号墳(金銅製金具・馬鐸・装飾須恵器)
          袋尻浅谷3号墳(ミニチュア炊飯具・土師器子持器台・須恵器)※10月より展示。
     赤穂市  東有年・沖田3号墳(装飾須恵器)
     相生市  陸・狐塚古墳(金銅製品・金銅製鈴・鉄製馬具)
     加古川市 白沢3号墳(須恵質人形)
     赤穂市  野田2号墳(須恵器・金環)
          塚山古墳群(須恵器)
          有年牟礼・山田遺跡(「秦」刻書須恵器)
     姫路市  播磨国分寺・国分尼寺(「秦」刻書瓦)
     赤穂市  堂山遺跡(製塩土器)
     相生市  相生・龍野窯跡群(須恵器)
     豊岡市  袴狭遺跡(「秦浄」墨書土器・石帯・木製祭祀具)
     

    渡来系遺物 須恵器・角杯(太子町亀田遺跡出土 兵庫県立考古博物館蔵)


    「秦」刻書須恵器(赤穂市有年牟礼・山田遺跡出土 赤穂市教育委員会蔵) 


    ミニチュア炊飯具と土師器・子持器台(たつの市袋谷浅尻3号墳出土 たつの市教育委員会蔵)
    ※本資料については10月2日より展示予定です。




    イメージキャラクターの
    うにゅちゃんが説明します!


    学校関係や団体の方はご覧ください!

    赤穂市立の各博物館







    ■赤穂市立有年考古館■

    〒678-1181
    赤穂市有年楢原1164番地1
    TEL・FAX:0791-49-3488
    午前10時~午後4時開館
    火曜日及び年末年始休館
    ※展示替のため臨時に休館することがあります