
| 学 校 沿 革 史 | 校 舎 変 遷 | ||
| 明治 6.3 | 学制実施により思誠小学校開設 正福寺を仮校舎とした。 | ![]() |
|
| 7.8 | 字西町集会所に移転 三崎小学校と改称 | ||
| 17.9 | 蓼州小学校三崎分校となる | ||
| 24.4 | 新浜村立新浜尋常小学校となる | ||
| 37.3 | 新校舎落成 字紀の国町に移転 | |
|
| 40.4 | 新浜村立新浜尋常高等小学校と改称 | ||
| 昭和 5.5 | 字東福浦山に新校舎落成 | ||
| 12.5 | 赤穂郡赤穂町立御崎尋常高等小学校と改称 | ||
| 16.4 | 赤穂郡赤穂町立御崎国民学校と改称 | |
|
| 26.9 | 赤穂市立御崎小学校と改称 | ||
| 39.3 | 校歌制定(1・2番) | ||
| 48.3 | 創立百周年記念。校歌3番作詞 | ||
| 8 | 朝日町3番地に新校舎落成(新校舎・プール竣工) | ||
| 50.3 | 屋内体育館竣工 | ![]() |
|
| 52.3 | 校舎増築(4教室) | ||
| 54.3 | 校舎増築(2教室) | ||
| 57.8 | プレハブ図書館完成 | ||
| 60.9 | 校舎増築(2教室) | ![]() |
|
| 平成 4.8 | 家庭科室改修 | ||
| 5.4 | 知的障害児学級設置 | ||
| 9.4 | 情緒障害児学級設置 | ||
| 13.7 | 海洋保全に係る奉仕活動で国土交通大臣表彰受賞 | |
|
| 14.3 | 階段昇降機設置 | ||
| 19.4 | 肢体不自由児学級設置 | ||
| 21.3 | プレハブ校舎増築(パソコン教室) | ||
| 21.7 | グリーンスクール表彰 | ||
| 22 |
兵庫県環境教育実践発表大会で実践発表(県公館) | ![]() |
|
| 24 |
教室に扇風機設置 | ||
| 25 | 大規模改修(児童棟西側) | ||
| 26 | 大規模改修(児童棟東側) | ||
| 27 | 大規模改修(管理棟) | |
|
| 28 | 体力アップスクールで表彰 | ||
| 令和 元年 |
人権教育実践研究会(西人教指定) | ||
| 2 |
全国一斉学校閉鎖(新型コロナウイルス感染症対策) 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に基づく教育活動(〜5年) |
||
| 5.3 |
赤穂市立御崎小学校創立150年 | |
|
| 御 崎 地 区 の 昔 と 今 | |
![]() |
![]() |