東有年・沖田遺跡公園にヒガンバナを植えつけました!!
平成23年4月に開園15周年を迎えた東有年・沖田遺跡公園。4月23日には、開園15周年記念行事を開催しましたが、雨天のため会場が有年小学校体育館となり、延期されていたヒガンバナの植え付けが5月18日に行われました。
当日は晴天に恵まれるなか、学芸員が遺跡公園の説明やヒガンバナについての講話を行い、有年小学校1年生、有年幼稚園園児にヒガンバナ(ナツズイセン、シロバナマンジュシャゲ)の球根植付けをしてもらいました。


ナツズイセンは7〜8月、シロバナマンジュシャゲは9月末〜10月頃に、綺麗な花を咲かせてくれることでしょう。「しぶら(ヒガンバナの別名)の里」と呼ばれる有年地区に、ぜひお越しください。