兵庫県赤穂市の文化財 -the Charge for Preservation of Caltural Asset ,Ako-
−赤穂城跡、赤穂の歴史民俗、文化財、観光、名所旧跡、遺跡、発掘調査、考古学などなど−

坂越鳥井町曳きとんどを実施します!!

 坂越、鳥井町に伝わる「曳きとんど」を29年ぶりに坂越地区をあげて復活実施します。

「曳きとんど」とは、文字通り「とんど」を引っ張る行事で、三味線、太鼓、鉦などの囃子にあわせて音頭を歌いながら、海岸まで曳き出して燃やしていました。
 約250年前の明和・安永年間(1764〜1781)が起源と言われていますが、記録には残されていません。明治、大正、昭和時代にも断続的に開催されたようですが、昭和60年を最後に、開催されたことはありませんでした。

 しかしこのたび、坂越地区住民による「坂越鳥井町曳きとんど実行委員会」が発足し、三味線の譜面をはじめて作成したほか、鳴り物合同練習を定期的に続けてきました。
 1月13日には、木戸門広場からスタートした曳きとんどをご覧いただくことができますので、皆様ぜひお越しください。

実施日
平成26年1月13日(祝・月)
時間
午後3時30分から午後7時まで
スケジュール
午後3時30分 木戸門広場に集合、記念撮影
午後4時10分 行列出発
午後5時45分 ふるさと海岸広場に行列到着
午後6時 とんど着火
午後6時35分 行列帰路出発
午後6時50分 行列帰路到着
午後7時 解散

トップページに戻る

巻頭写真1
(クリックすると拡大します。)

−連絡先−
赤穂市教育委員会事務局文化財課文化財係
〒678-0292 兵庫県赤穂市加里屋81番地
TEL:0791-43-6962 FAX:0791-43-6895
赤穂市ホームページ