坂越船檀尻が復活!!
坂越の船祭が国の重要無形民俗文化財の指定を受けたことを記念し、64年振りに海船檀尻の公演を平成24年11月3日に行いました!
「船檀尻(ふなだんじり)」とは、かつて船祭りにおいて、並べた船の上に土台を作り、簡易な舞台を建て、その中で舞踊や芝居など、さまざまな芸能が行われていましたが、昭和23年を最後に途絶えていました。
2009年に復活した船檀尻は陸上での公演でしたが、今年はいよいよ海上で行う船檀尻の復活となりました。
船檀尻には市内各団体が集まっていただき、さまざまな芸能が披露されました。また最後には、船檀尻が坂越湾へと放たれる場面もあり、より郷愁を覚えたことでしょう。



