旧坂越浦会所で「国天然記念物指定90年記念 生島樹林」展を開催します!!
生島は、古来より大避神社の禁足地とされ、原始景観を残す照葉樹林が保存されています。
このため「生島樹林」は大正13(1924)年12月9日に国天然記念物に指定されました。併せて、昭和9(1934)年に日本初の国立公園として指定された「瀬戸内海国立公園」にも含まれているなど、貴重な文化財と言えます。
本企画展は、生島樹林が国天然記念物に指定されて90年を記念し、開催するものです。
展示では、生島樹林の植生についての解説に加え、調査の歴史や清掃大作戦などの様子も展示いたします。
- 企画展名
- 「国天然記念物指定90年記念 生島樹林」展
- 主 催
- 赤穂市教育委員会
- 会 期
- 平成26年12月3日(水)〜平成27年1月19日(月)
- 場 所
- 旧坂越浦会所(0791-48-7755)
- 開館時間
- 10時〜16時(入館は15時30分まで)
- 休館日
- 火曜日(祝日の場合は翌日休館)及び年末年始(12月28日〜1月4日)休館。
- 入館料
- 無 料