国史跡赤穂城跡(兵庫県赤穂市) 公式Webサイト


 ■赤穂城跡のみどころ

A 三之丸大手門・隅櫓〜大手門枡形(ガイダンス)

 ■三之丸大手門
 赤穂城跡の玄関口。大手門の虎口は内枡形をなし、東面する高麗門と南面する櫓門で構成される、雄大な城門でした。
 明治初期に門は失われましたが、昭和30年に高麗門が大手隅櫓とともに再建されました。
 ■大手隅櫓
 大手門の北にある二重櫓で、東西4間半、南北3間半の基底部をもちます。大手門を監視する到着櫓としての性格をもち、大手門防備の要となりました。明治初期に取り壊されましたが、高麗門や土塀とともに再建されました。
 ■大手門枡形
 絵図によれば、この枡形の高麗門を通過して右に折れて櫓門をくぐると、正面に番所と灯籠がありました。
 さらに枡形を進むと、武者溜まり(広場)があり、その一角には上水道の汲み出し枡が備えられていました。
 明治19年に通行の便のため改変されましたが、発掘調査成果や絵図をもとに、平成14年度に番所跡休憩所(ガイダンス施設)とともに復元されました。
 ■番所跡休憩所
 大手門枡形内にある、番所風の休憩所です。中では赤穂城跡全体のガイダンスがあります。腰掛けもありますので、ひといきどうぞ。

→前のページに戻る


■赤穂城跡の石垣へ