© 2013 Ako city board of education
H 櫓台
近世の城郭といえば、一般の方は、天守と櫓を思い浮かべることでしょう。
赤穂城は海岸平城ですので、北側の城下町から赤穂城を見たとき、三之丸大手隅櫓など一部の櫓しか見ることができませんでした。
しかし南側は瀬戸内海、東側は熊見川に面しており、航行する多くの船からの威容も考慮し、南側にも多くの櫓が建築されています。
このほか、門の防御のために門の近くにも築かれました。