兵庫県赤穂市の文化財 -the Charge for Preservation of Caltural Asset ,Ako-
−赤穂城跡、赤穂の歴史民俗、文化財、観光、名所旧跡、遺跡、発掘調査、考古学などなど−

文化財ニュースNo.17


発行 赤穂市教育委員会
編集 生涯学習課文化財係(赤穂市加里屋81番地 0791-43-6962)
平成22年4月21日

 このページでは、平成21年度に赤穂市教育委員会が行った事業を総括しています。
 最新ニュースは、トップページからご紹介していますのでご覧ください。
また、これまで記事となった事項は、リンクをつけておりますのでご参照ください。


最新ニュース

赤穂城跡二之丸西仕切門の工事が完了しました!
赤穂城跡二之丸庭園館舟遊覧を開催します!!
赤穂市立民俗資料館にて蓼華作品展開催!!
文化財をたずねてNo.20を公開しました!
有年原・田中遺跡公園開園15周年記念イベント

■国史跡赤穂城跡に関する活動

赤穂城跡二之丸西仕切門の工事が完了(最新ニュース)
近藤源八宅跡長屋門復原整備報告書を刊行(リンク)
三之丸堀跡に花壇ができました(リンク)
各種イベントで赤穂城跡二之丸屋形舟遊覧(リンク)
赤穂国際音楽祭2009を開催(リンク)
赤穂義士祭で幻の天守を実施(リンク)
赤穂城跡二之丸庭園工事見学会を開催(リンク)


■坂越に関する活動

坂越関連イベント(リンク)
旧坂越浦会所にて市民がつくる写真展を開催(リンク)
坂越で船壇尻が復活(リンク)
旧坂越浦会所で神楽面展を開催(リンク)
坂越の船祭り総合調査を実施(リンク)

■埋蔵文化財に関する活動

有年土地区画整理事業に伴う発掘調査

 赤穂市教育委員会では、平成17年度から、有年土地区画整理事業に伴って発掘調査を実施しています。
 平成21年度は、有年牟礼・井田遺跡及び有年原・クルミ遺跡の発掘調査を実施し、有年牟礼・井田遺跡では古墳時代前期の祭祀跡を、有年原・クルミ遺跡では縄文時代晩期、古墳時代後期の生活跡及び平安時代から中世の生活跡を確認することができました。
 なかでも縄文時代晩期の生活跡は、焼失した建物跡であることが推定され、市内では初の土器が出土するなど大きな成果を挙げることができました。また、古墳時代以降では建物跡と水路、耕作地、河道と地形の関係をよく理解できる事例となりました。
 今後の整理調査にご期待ください。


■その他

恵比寿大黒舞保存会が地域文化功労者賞を受賞(リンク)
神護寺文書を受贈(リンク)
文化財をたずねてNo.20を刊行(最新ニュース)
赤穂市文化財保護連絡員の委嘱

 赤穂市では、市内で地域の歴史や文化財に造詣の深い24名の方々を「赤穂市文化財保護連絡員」として委嘱し、各地域の文化財の巡視や調査などをお願いしています。
 このたび、3名の方が新たに委嘱となりました。ここに連絡員全員の氏名を記しておきますので、地域の歴史について興味ある方や相談ごとのある方などは、是非気軽にご相談ください。

地区人数氏    名
赤穂2名矢野 剛 北畠恵子
城西2名田中正彦 山田明憲
塩屋3名神坂晴子 木村繁満 赤松光弘
西部3名正木美佐恵 吉栖清美 山本光輝
尾崎2名上杉太郎 目木敏明
御崎2名山脇拓士 野山貴久子
坂越3名篠原 明 濱本陸志 川本 勝
高雄3名浦池伸朔 松本 茂 三田基浩
有年4名本田勝一 池本芳文 竹平慎一 福井詔生
(任期:平成23年3月31日まで)

前ページにもどる

巻頭写真1
(クリックすると拡大します。)

−連絡先−
赤穂市教育委員会事務局文化財課文化財係
〒678-0292 兵庫県赤穂市加里屋81番地
TEL:0791-43-6962 FAX:0791-43-6895
赤穂市ホームページ